意外と間違ってる!?結婚式のストッキング

こんにちは。

キャリアンブティック ドレスレンタルです。
 
 
最近は日差しがあたたかくなってきましたね!
 
 
よくお客様に聞かれること。
 
ストッキングは黒でも良いですよね??
 
答えは、NG× です。
 
 
でも、最近の結婚式に行ってみると、
実際は黒のストッキング履いている方、結構いらっしゃいます。
 
2-3割くらいはいらっしゃるのではないでしょうか。
 
 
以前に比べそれほどフォーマルな式も減ってきましたが、
心配であれば黒は避けた方が無難ですね。
 
 
もし、どうしても黒を履きたい
という事であれば、
薄~いディニールのものがおすすめです。
 
 
 
 
一番フォーマルなのは、ベージュのストッキング。
どこに行っても間違い無いです!
 
 
普通のだとヌーディになり過ぎる方は、
ラメ入りなどもおすすめです
 
{B12B84E2-0672-420D-BFAE-3BB76DDB0865}

ラメ入りだと華やかですし、
光沢で足も艶やか、キレイに見えますよね。
 
 
 
その他のストッキングマナーについて。
 
 
1.素足はもちろんNG
 
 
2.柄タイツ・網タイツはNG
 
かわいい!ですが、
下記のようなものは避けた方が良いです。
{45AB96BB-5912-4C38-9513-4B9C96642008}

 

 

{A5FBBF37-2FB8-4ABD-9F58-0ECDE9B61D9F}


 
 
 
3.カラータイツNG
 
どんなにおしゃれでも、
カラータイツはNG。
 
タイツ自体、カジュアルなものですので、フォーマルな結婚式には向いていません。
 
{ECD2801B-0F9F-4B12-B245-B186C401A739}


 
おしゃれは足元から!
と言いますが、
個人的なおしゃれを追求するより、
 
パブリックな場面できちんとしたTPOができる女性も素敵ですよね。
 
 
マナーを身につけて、
結婚式を楽しみましょう~~